4回目となる探検ウォーキングが、絶好の天候の中で開催されました。
回を重ねるごとに増す探検感と走行距離。
今回のコースは、前回までのどのコースよりもハードかつ長い!
そんなこととはつゆ知らず・・・
このワークショップは、結構なマニア(笑)がおりましてリピート率は60%。
朝のあいさつは、「お久しぶりです。今日もよろしくお願いします。」な顔見知り具合です。
朝礼的な挨拶と今回初の自己紹介ならぬ家族紹介を済ませたら、みなさん笑顔でスタートです。
小川を越えたり、池を愛でたり、殺伐とした荒野(風)でたたずんでみたり。
2つのピークを制覇する今回のコースは、前半に急登な箇所があります。
でも、
親子で、
仲間同士で、
声を掛け合い、
助け合い、
励ましあいながら。
お昼も過ぎ、お腹も空いてさすがに疲れが。
隊長に休憩場所までの時間の確認をする参加者さん。
「あと10分」
10分後、休憩場所につかず
「あと10分」
10分後、まだ着かず
「あと10分」
…。
山登りあるあるですね(笑)
そんなこんなで仲良くお昼休憩。
午後からの目的地は、妻木城跡です。
前半の探検具合からしたら、整備された歩道の歩きやすいこと!
展望の良い場所まで着くと冒険の終わりも近づいています。
今回も全員完歩!無事に歩くことが出来ました。
参加された方の言葉、「途中どんなにしんどくても、達成感が心地よくてまた参加したくなる。」と。
参加者のみなさんありがとうございました。