陶史の森は、土岐市の中央丘陵地帯の森林を岐阜県と土岐市が活用し整備した「生活環境保全林」で、昭和47年に造成を始め昭和50年にオープンしました。
自然や昆虫の観察・小動物とのふれあいを通じた自然教育の場として、多くの皆さんに利用されています。
陶史の森の写真
9月に「陶史の森まつり」も開催されます
https://toki-kankou.jp/spot/toushino-mori-matsuri
AM9時~PM4時30分 【定休:毎週火曜日・年末・年始】
土岐市肥田町肥田字雲五116-15
0572-59-5144
陶史の森は、土岐市の中央丘陵地帯の森林を岐阜県と土岐市が活用し整備した「生活環境保全林」で、昭和47年に造成を始め昭和50年にオープンしました。
自然や昆虫の観察・小動物とのふれあいを通じた自然教育の場として、多くの皆さんに利用されています。
9月に「陶史の森まつり」も開催されます
https://toki-kankou.jp/spot/toushino-mori-matsuri