陶史の森は、遊具もありせせらぎ公園での水遊び、遊歩道散策など小さなお子さんでも楽しめます。また、展望台まで約30分歩くと見晴らしは最高です。公園で遊んだあとは、下石町のとっくりとっくん探しがおすすめ。路地を巡ると色々なとっくんに出会えます。その数100体とか!陶器の窯元も多く点在しているので気に入った器も購入することが出来ます。(窯元によっては要予約)十分に遊んだあとは、温泉でまったりしてください。
展望台
ジャングルジム、滑り台、ゴンドラなどの大型遊具のある広場を中心としたファミリーに人気の公園。
「いきものふれあいの里」などもあり、自然体験をしながら一日中楽しめます。
陶史の森に併設された2.7haの公園があり、水遊びをしたり、芝生公園でのんびりくつろぐことができます。
とっくりとっくん
100以上の窯元が集まる全国で屈指の焼き物のまち。
坂の続く細い路地や煙突の見える風景など、ノスタルジーに包まれたまちです。
とっくりの生産を得意としている下石のいたるところにいる「とっくりとっくん」。 散策しながら見つけてください。
総ヒノキ風呂、寝湯、露天風呂のほか、温泉プール、岩盤浴、ハーブセラピーなどで
楽しく健康増進ができます。