menu
ホーム
スポット
八幡神社例祭(流鏑馬・火縄銃)
八幡神社例祭(流鏑馬・火縄銃)
イベント
歴史
流鏑馬
神社
妻木町
開催時期
10月
住所
岐阜県土岐市妻木町3051−1
電話番号
0572-57-6441
ホームページ
http://www.tumagihatiman.com/
現地に向かう
~妻木八幡神社の流鏑馬(やぶさめ) 〈市無形文化財〉~
八幡神社(妻木町)にて元和9年(1625年)から続いている伝統行事。 6人の少年騎手が、陣笠陣羽織を身にまとい、勢いよく参道の急坂を駆け登る勇壮な行事です。 妻木小学校校庭では、火縄銃の実演・幼稚園児による鎧行列が行われます。 詳しくは
こちら
詳しい情報はこちら
http://www.tumagihatiman.com/
Tweet
Share
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ビジネスホテル プレンティー
ファミリーロッジ旅籠屋・土岐店
関連記事
美濃焼伝統工芸品まつり
ギャラリースペース岳
土岐高山城戦国武将隊
水辺の陶器マルシェ
高山城・高山宿
工房らすお
お食事・会席の志江留
駄知「窯風の里」交遊フェア
高山城戦国合戦まつり
観光マップ
土岐市観光ガイドの会
土岐の昔話
土岐市観光協会推奨品